|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 世 : [よ, せい] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 選 : [せん] 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing ・ 帝 : [みかど] 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence ・ 侯 : [こう] 1. (n,n-suf) marquis 2. lord 3. daimyo
フリードリヒ3世(Friedrich III., 1515年2月14日 - 1576年10月26日)はプファルツ選帝侯(在位:1559年 - 1576年)。プファルツ=ジンメルン=シュポンハイム伯ヨハン2世とバーデン辺境伯クリストフ1世の娘ベアトリクスの子。 遠戚のオットー・ハインリヒに実子がなかったため、プファルツ系ヴィッテルスバッハ家の別系統から選帝侯位を継いだ。オットー・ハインリヒの家系とフリードリヒ3世の属するジンメルン家系とは、神聖ローマ皇帝ループレヒト(プファルツ選帝侯としてはループレヒト3世)の息子の代で枝分かれしており、フリードリヒ3世はループレヒトの5代後の子孫である。 熱心なカルヴァン派で、1563年に聖餐論論争からハイデルベルク信仰問答を出版した。 ==子女== 1537年にブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯カジミールの娘マリアと結婚し、6男5女をもうけた。 *アルベルタ(1538年 - 1553年) *ルートヴィヒ6世(1539年 - 1583年) - プファルツ選帝侯 *エリーザベト(1540年 - 1594年) - ザクセン公ヨハン・フリードリヒ2世に嫁ぐ。 *ヘルマン・ルートヴィヒ(1541年 - 1556年) *ヨハン・カジミール(1543年 - 1592年) - ジンメルン公 *ドロテア・ズザンナ(1544年 - 1592年) - ザクセン=ヴァイマル公ヨハン・ヴィルヘルムに嫁ぐ。 *アルブレヒト(1546年 - 1547年) *アンナ・エリーザベト(1549年 - 1649年) - ヘッセン=ラインフェルス方伯フィリップ2世、後にフェルデンツ宮中伯ヨハン・アウグストに嫁ぐ。 *クリストフ(1551年 - 1574年) *カール(1552年 - 1555年) *クニグンデ・ヤコベア(1556年 - 1586年) - ナッサウ=ディレンブルク伯ヨハン6世に嫁ぐ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フリードリヒ3世 (プファルツ選帝侯)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|